【DQMSL】ドラクエ10やったことないけどボスそういう枠組みなのか【情報まとめ】

ドラクエ10やったことないんだけどネルゲルやらマデサとか厄災とかってゾーマバラモスみたいな感じなの?厄災はエスタークポジション?
>>271
バージンごとに物語が簡潔する仕組みだからそういう枠組みに当てはめたらダメだぞ
ネルゲルはバージョン1のラスボス魔王だしマデサもバージョン2のラスボス魔王
災厄はバージョン1の裏ボスだ
>>275
バージョンでストーリー追加されるのかすごいな
面白そうだしやってみたいがオンラインプレイが抵抗あるんだよな
>>277
サポとしてプレーヤーのデータ使ったNPC戦闘員がいるしそれ専用のフレになってくれる人もいる
他人との交流は楽しいけど不要ならソロでガチコンテンツ以外はだいたいいけるしソロプレイでも構わんぞ
>>277
一切人と交流しなくてもストーリーは制覇出来るよ
なんか自動で喋ってるNPC程度に思っておけばいい
>>271
ネルゲルは魔王その1
マデサは魔王その2
ちなみにその3、その4(未実装)もいる
災厄はサイドストーリーの8人パーティで挑むボス
幻影?不完全体?だけどドレアムもそんな位置で登場してる
>>279
まだ追加されてんだな
wiiu持ってないしDSで始めようかな
本家やった事ないけど
なんでデモンズゴリラとかデモンズハートはおらんの
>>272
犬が宝具という特別なアイテムを付けた姿がJOKERで、その姿なら魔界の門が閉じられる
なのであの犬の姿になって宝具を手に入れるのがJ1神獣の目的
なので基本の最終形態はキンスペだし、その力を汚染して魔界の門を逆に開かせる姿がデモスペ
他の成長形態はそもそもおまけみたいなもんでしかない